2013年12月4日水曜日

展示のお知らせ


Expected Artists 2013
2013.12.11(Wed)~12.17(Tue) 前期
市塚寛子 / 髙橋映 / 高橋汐満 / 李瀟 / 梁玉恬
2013.12.19(Thu)~12.25(Wed) 後期
井口信 / 粂原愛 / 岩本千種 / 矢口真理子 / 今井夕華

※会期中無休 12:00~19:00(最終日17:00まで)

★closing party 25日(水)16:00〜

Shonandai MY Gallery
〒106-0032
東京都港区六本木7-6-5 六本木栄ビル3F
TEL·FAX 03-3403-0103

Web : http://www.shonandai-g.com/
E-mail : info@shonandai-g.com


今年最後の展示です。
過去作品を中心に展示する予定です。
お時間ございましたら、是非お越しください。
よろしくお願いいたします。

2013年11月2日土曜日

名古屋の朝


先月は名古屋に行って朝っぱらからソフトクリームがのったトーストを食べました。
第3回Dアートビエンナーレ展は、先日搬出をして、無事終了しました。
ありがとうございました。

本日から多摩美術大学八王子キャンパスの芸術祭がはじまります。
旧作品ですが、2点出品しております。

2013年11月2日(土)~4日(月)
10:00~19:00(展示は17:00まで)
日本画大学院展 展示場所:絵画北棟3-211
●多摩美日本画小品展 展示場所:絵画北棟3-204

多摩美術大学八王子キャンパスの芸術祭にお越しの際は、是非お立寄りください。
よろしくお願いいたします。

2013年10月12日土曜日

展示のお知らせ

第3回「Dアートビエンナーレ展」

展示期間:

2013年10月19日(土)~10月27日(日)
10:00 ~ 17:00(ただし、初日は13:00より)

展示会場:

名古屋・ダイテックサカエビル展示場  :  [map]
〒460-0003
名古屋市中区錦三丁目22番20号ダイテックサカエビル6階
TEL 052-971-3830
http://www.nagoya-kaigi.com/

主催:

公益財団法人 堀科学芸術振興財団
付属 文化のみち 「堀美術館」

連絡先:
〒461-0018 名古屋市東区主税町四丁目85番 主税町ビル
担当者: 山﨑 未希
TEL: 052-856-5520  FAX: 052-856-5530
http://con-bijutsuten.net


旧作1点を出品しています。
名古屋での初展示です。よろしくお願いいたします。

2013年8月25日日曜日

グループ展のお知らせ



Polaris展 多摩美術大学日本画卒選抜展
2013年8月26日(月)〜31日(土)
11:00AM〜7:00PM(最終日 5:30PM)
銀座スルガ台画廊
〒104-0061 東京都中央区銀座6-5-8トップビル2F
TEL・FAX 03-3572-2828(事務) TEL 03-3574-8961(会場)

お時間ございましたら、是非お越しください。
よろしくお願いいたします。

2013年8月12日月曜日

グループ展のお知らせ



七彩輪6
●会期:2013年8月16日(金)〜21日(水)
●時間:12:00〜19:00 ※最終日17:00まで
●会場:キャラリー風
ホームページ http://www5.ocn.ne.jp/~vun/
住所 104-0061 東京都中央区銀座8-12-13 豊川ビル4F
電話 03-6226-2797
★初日17:00〜 ささやかなオープニングパーティーがございます。


過去作品を中心に展示します。新作は小作品1点の出品になる予定です。
お時間ございましたら、是非お越しください。
よろしくお願いいたします。

2013年7月7日日曜日

文月


気がついたら2013年も半分終わっていて、すっかり暑くなってまいりましたね。
まだまだ暑くなると思うとインドアな私は想像するだけで、ひぇ〜って感じますが、
それにしたがって、おいしものもたくさんでてくるのでできる限り堪能したいです。

さて、この夏は展示をする予定があります。
また時期が近くなりましたら、お知らせします。
よろしくお願いいたします。

2013年5月3日金曜日

グループ展のお知らせ


サム・ホール・コミュニケーション展 Thumbhole Communication Exhibition

2013年 05月 06日(月) - 2013年 05月 11日(土)
11時00分 - 19時00分 (最終日17時00分)
GalleryQ
〒104-0061
東京都中央区銀座1-14-12 楠本第17ビル3F

参加アーティスト99人による東日本大震災の復興支援の展覧会を開催いたします。

全ての作品を1万円以下で販売。売上げの一部を、東日本大震災 芸術・文化による復興支援ファンド「GBFund」に寄付させて頂きます。
http://gbfund.jp

1983年に銀座8丁目にギャラリーQを開廊してから30年となりました。
30周年記念イベントとして皆様とサム・ホール・サイズでつなぐコミュニケーション展 を開催いたします。アートをもっと身近に感じて頂き、多くの方々にコレクションして頂く展覧会です。長く作品制作の活動を続けていらした方、現役の美術大学生も交えて、新たなる出会いを求めて参加して頂きたいと思いますので、99人(Q)の参加をお待ちしております。またアートで社会に貢献する為に売り上げの一部を復興支援に寄付いたします。

サムホールの意味:
油絵用具の一種で、底に親指を入れて片手で支えられるように穴のあいている小型のスケッチ箱。原義は親指の穴thumb holeだが、これは日本の画材店が考案して売り出したときにつけた名称で、和製英語である。また、このスケッチ箱に収納して持ち歩けるスケッチ板のこと もサムホールといい、転じてサムホール判という画面サイズの名称と なった。22.7×15.8センチメートルで日本式カンバスサイズの1号Fに近い大きさである。

アーティストが絵を描く時の最小限度の道具の単位を指し、最も身近な存在としていてほしいという願いを込めてサム・ホールによるコミュニケーション「サム・ホール・コミュニケーション展 - Thumbhole Communication Exhibition」と名付けました。


サムホールサイズの平面作品1点を出品いたします。
お時間ございましたら、是非お越し下さい。よろしくお願いいたします。

2013年4月1日月曜日

グループ展のお知らせ

第一回 飛の会


飛の会とは、日本画家平松礼二のもとで学んだ若手画家を中心メンバーとするグループです。この飛の会では日本画だけでなく、さまざまな画材を用いた平面作品を展示いたします。平松礼二の賛助出品、招待作家・新山拓の作品はもちろんのこと20~40代の画家22名の描く絵画世界をお楽しみください。

▼概要
展覧会名:第一回飛の会
会期:平成25年4月2日(火)~4月14日(日)
休館日:月曜日
開館時間:午前10時~午後5時 金曜日は午後7時まで開館 *入館は閉館15分前まで
入場料:無料
会場:佐藤美術館3階・4階(展示)、5階(イベント)
主催:飛の会実行委員会

▼イベント
(1)トークイベント『異なる視点からのメッセージ~若い作家の飛躍を願って』
日本画家平松礼二氏、美術評論家石川健次氏、アートスペース羅針盤代表岡崎こゆ氏、佐藤美術館学芸部長立島惠氏、美術ジャーナリスト藤田一人氏によるトークイベント
日時:4月6日(土)14時~15時30分
(2)レセプションパーティー
日時:4月6日(土)16時~17時閉館まで

▼出品作家
足立正平、市川弘充、市塚寛子、伊藤清子、上田圭一、岡田佐知子、神山玄、岸麻依子、橘和知里、肥沼守、設楽雅美、高岡暁、田中裕子、手塚葉子、中村あや子、西谷真梨子、藤澤慧梨子、前田和子、牧野光一、矢島史織
招待作家:新山拓
賛助出品:平松礼二

http://homepage3.nifty.com/sato-museum/exhibition/exhibition_01.html#13041


新年度初展示は、錚々たる方々との展示です。
私は、「平成24年度 第36回 東京五美術大学連合卒業・修了制作展」及び「2012年度多摩美術大学美術学部卒業制作展・大学院制作展」にて展示しました作品を出品します。
本当にこのような機会に恵まれて緊張すると同時にとても感謝しております。
お時間がございましたら、是非お越しください。よろしくお願いいたします。

2013年3月30日土曜日

春うらら

大学の卒業式から1週間たちました。
とても充実した4年間でした。
入学式とかまるで昔話のようだし、卒業制作の批評会だって遠い過去に感じます。
この学年だから体験できたこともたくさんありますし、なんだか運命だって思いました。
こんな私に関わってくださった皆さま、そして家族に感謝です。ありがとうございました。

動物やお花を観たりして、春を満喫しました。マスクをしながら、浮かれてました。
暖かいと思った次の日は寒かったりと気温差が激しい日々が続きますが、皆さまお体にお気をつけてお過ごしください。

2013年3月20日水曜日

卒業制作学内展のお知らせ

2012年度多摩美術大学美術学部卒業制作展・大学院修了制作展


美術学部卒業制作展および大学院美術研究科修士課程修了制作展

3月20日(水)〜3月23日(土)
10:00〜18:00(最終日15:00まで)
多摩美術大学八王子キャンパス

東京都八王子市鑓水2-1723 Tel. 042-676-8611(代表)
JR・京王相模原線橋本駅北口ロータリー6番バス乗り場より
神奈川中央交通バス「多摩美術大学行」(運賃170円)で8分、
またはJR八王子駅南口ロータリー0番バス乗り場より
京王バス「多摩美術大学行」(運賃200円)で20分


私は、「東京五美術大学連合卒業・修了制作展」と「平成24年度絵画学科日本画専攻卒業制作展」に出品した作品計2点を展示しています。
展示場所は絵画北棟2階3-210教室です。
少しわかりにくい場所ですが、学内展にお越しの際は、是非お立ちりください。
よろしくお願いいたします。

2013年3月5日火曜日

五美大展・学外展は無事終了しました


3月3日をもちまして、
新国立美術館で行われた「平成24年度 第36回 東京五美術大学 連合卒業・修了制作展」、
東京銀座画廊・美術館で行われた「多摩美術大学日本画卒業制作展」は無事終了しました。

誠にありがとうございました。

たくさんの方々に作品をご覧になっていただけて、緊張したのと同時にうれしかったです。
皆様からいただきました貴重な感想や意見を忘れずに、今後も制作して参りたいです。

今後ともよろしくお願いいたしします。

また、卒業制作は3月末に多摩美術大学 八王子キャンパスで行われる学内展に、
五美大展出品作は4月に行われる展覧会に出品するので、
お見逃しになった方は是非ご覧くださいませ。
会期が近くなりましたら、詳細をお知らせします。
   会期中は受付や監視などの係でよく会場にいったので、その周辺でたくさんおいしいものを食べました。
洋食屋さんではおなかも心も満たされました。
 
あと、今回のような大人数のグループ展ははじめてでしたが、その分差し入れのお菓子もいっぱいで控え室はお祭り状態でした。
ありがとうございました!

2013年2月17日日曜日

卒業制作展のお知らせ

 

東京五美術大学連合卒業・修了制作展
武蔵野美術大学、女子美術大学、東京造形大学、日本大学藝術学部、多摩美術大学による絵画・彫刻系の合同卒業・修了制作展
2月21日(木)〜3月3日(日)
10:00〜18:00(入館17:30まで、火曜休館)
国立新美術館

東京都港区六本木7-22-2
Tel. 03-5777-8600
東京メトロ千代田線乃木坂駅6番出口すぐ、
都営大江戸線六本木駅7番出口より徒歩4分、
東京メトロ日比谷線六本木駅4a出口より徒歩5分


平成24年度絵画学科日本画専攻卒業制作展
美術学部絵画学科日本画専攻有志34名による卒業制作展
2月25日(月)〜3月3日(日)
10:00〜18:30(初日13:00から、最終日15:00まで)
東京銀座画廊・美術館E会場

東京都中央区銀座2-7-18 銀座貿易ビル7F
Tel. 03-3564-1644
東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅9番出口すぐ
https://www.facebook.com/tamabinihongasotuten2013

「東京五美術大学連合卒業・修了制作展」と「平成24年度絵画学科日本画専攻卒業制作展」は異なる作品を出品します。
お時間がございましたら、是非お越しください。
よろしくお願いいたします。